浴びる

浴びる
あびる【浴びる】
(1)水などを大量に, 体全体に受ける。 かぶる。 他人にかけられる場合と, 自分自身がかける場合とがある。

「トラックのはねた泥水を~・びる」「シャワーを~・びる」

(2)光線やたくさんの細かいものを体全体に受ける。 かぶる。

「舞台でライトを~・びる」「ほこりを~・びる」「集中砲火を~・びる」

(3)大勢の人から非難・賞賛や質問の言葉を受ける。

「非難を~・びる」「喝采(カツサイ)を~・びる」

〔「浴びせる」に対する自動詞〕
︱慣用︱ 脚光を~

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”